
『恋愛したくて出会ってはいるんですが、頑張って会話をしてもなかなか親しい関係になれません、、、、。
表面的な会話ばかりで、心を開いてもらえません。』
このような悩みを抱える男性は意外に多い。
頑張っても結果が出ない為、挫折してしまい、恋愛することさえ諦めてしまう。
今回はそんな悩みを解決する方法をお伝えする。
4ステップになっており非常にわかりやすい内容の為、様々なシーンで使っていただきたい。
ビジネス、恋愛、対人関係の全てが円滑にまわりやすくなるはずだ。
1日1ポチ応援お願いします!
にほんブログ村
目次
方法①【心構え】まず自分の心を開く
心を開いてもらう為に、まず自分の心を開く
欲しいものはまず与えるのだ。
ただ、どうすれば、あなたが心を開けている事を相手に伝える事ができるのだろう?
方法②【会話】自分のコンプレックスを伝える
あなたの心が開いている事を相手にわかりやすく伝える方法はこれになる。
【自分のコンプレックスを伝える】
あなたが、人に言いにくいであろうコンプレックスを話す事で、相手は心を開いてくれていると判断できるのだ。
相手に伝わりやすいコンプレックス
- 失敗談
- 見た目のコンプレックス
- 家族の話
- 性の話
この4つがわかりやすい。
失敗談
例えばこうだ。
『こないだ飲みすぎて、上司に説教してたんですよ僕、、、最低でしょ(笑)
次の日めっちゃ謝りましたもん(汗)』
どうだろうか?
自分の失敗談を笑いにして伝える事で親しみやすさもでると同時に、仲良くしようとしていることが伝わらないだろうか?
その感情が相手の心の扉を開くのだ。
見た目のコンプレックス
簡単なところで言うと、髪の毛が薄い、背が低い、太っているなどがわかりやすい。
自分でそれをあえて言って笑いに変えるのだ。
例えばこうだ。
『iPhoneを使ってくれてありがとう。
あ、僕ハゲてるだけで、スティーブ・ジョブズじゃなかったですね。』
とかね(笑)
どうだろうか?
ユーモアもアピールできたし、ハゲな事は触れてもいいんだと相手に思ってもらえた。
相手の心が少し開いたはずだ。
家族の話
家族の話は心理学的に、親しい人にしか話さないとされている。
心のパーソナルスペースに家族を置いている人間が多い為だ。
簡単に言うと、あまり触れられたくないのだ。
その為、家族の事を話せる仲というのは、人間関係が良い相手だけなのだ。
結果、家族の話をすれば相手も家族の話をしてくれるようになり、心の扉がお互い開いた状態になる。
性の話
性の話も基本的に親しい仲の人にしかしない。
その為、性の話を品良くさらけだすと心の扉を開いてもらいやすくなる。
自慢話ではなく、フェチの話などを共有すればよいだろう。
下ネタ気味になってしまうため、例文を書くのは控えておくが、
できるなら笑えるような失敗談で話せればベストだ。
※ちなみに、これは同性の時だけにしていただきたい。異性に話せば逆効果だ。
伝える技術でモテるテクニック⇒モテる『他己紹介』恋愛や対人関係、ビジネスにも役立つ激モテスキル
方法③【質問】リバースクエッション
②で自分のエピソードを話した後に相手にも質問してほしい。
- 『僕はこんな感じで失敗しちゃうんですが、〇〇さんは失敗とかしなさそうですよね。』
- 『僕はハゲてますが、〇〇さんはイケメンですし、モテてはるでしょう。』
- 『僕の家族はこんなんですが、〇〇さんの家族はめっちゃ素敵そうですよね。』
- 『僕は変な性癖ありますが、〇〇さんは絶対、変な事しなさそうですよね。』
これが「リバースクエッション」だ。
自分を下にして『僕はこうだけど、〇〇さんは優れているからこんなんじゃないでしょ?』
と、嫌味じゃなく普通に伝える。
するとどうなるだろう。
『いやいや、僕もひどいですよ!以前、、、。』
このように言いにくいであろう事を話してくれるようになるのだ。
結果、お互いの心の扉が開いている状態になる。
そして次のステップだ。
方法④【聞く】承認し感情に共感する
あなたのリバースクエッションの結果、相手も言いにくい話をしてくれる。
それをしっかり聞くのだ。
目を見て、頷き、話を聞く。
これが承認している状態だ。
そして、相手の感情に共感するのだ。
悲しんでいれば、悲しい顔と感情で。
喜んでいれば、共に喜ぶ。
怒っていれば、共に怒る。
これであなたと相手の人は心が開ききって、心で通じ合う関係になる。
承認のテクニックはここで説明している。
⇒女性と何を話せばいいかわからない男性必見!『モテる5つの会話術』
大分の法則という会話テクニックも、承認と共感の応用技だ。
⇒パートナーをもう一度ドキドキさせる方法①【大分の法則】で相手の気持ちに寄り添う。
まとめ:「相手に心を開いてもらう方法」
今回説明した、相手に心を開いてもらう方法を使えば、人間関係が更に円滑にまわる。
今まで仲良くなれなかったあの人とも仲良くなれる。
恋愛やビジネス、全ての対人関係に使えるこのテクニックを是非使ってみてほしい。
人間関係の質は人生の質だ。
もっと幸せな人生へステップアップできるはずだ!!
1日1ポチ応援お願いします!
にほんブログ村
▼関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。