女性と何を話せばいいかわからない男性必見!『モテる5つの会話術』

女性 何を 話せば モテる 会話術

モテたい男性からの悩み相談で最も多い悩みがこれだ。

『女性に何を話してよいかわからない』

わかる。

非常に気持ちがわかる。

誰も皆、元は非モテ。

ここに対する明確なアンサーを今回はお伝えしようと思う。

最初から厳しくなってしまうが、正さなければならないのは、その考え方だ。

 

モテる会話術~女性に『何を話せばいいか』から『何を聞くか』というスタンスに矯正する。

女性 何を 話せば モテる 会話術

『何を話していいかわからない。』

と、みんなが悩んでいるが、その悩みかたをしている間は、話し上手はになることは少し難しい。

どうならないといけないかというと、

『何を聞けばいいかわからない。』

こうなっていただきたいのだ。

理解しなければならないポイントは、女性は別にあなたの話を聞きたいわけではないということだ。

聞き上手になってモテてほしいのだ。

 

モテる会話術~聞き上手になりモテる

女性は自分の話を聞いてくれて『共感』してくれる、同じ考え方の人を探している。

このことから、

『女性に何を話してよいかわからない』

ではなく、

『女性に何を聞けばいいかわからない』

が考えなければならないポイントになるのだ。

テーマは『聞き上手』になること。

まず、その心構えで女性と対峙してほしい。

それでほモテの階段をのぼっていこう。

次は『何を聞き』『どう会話を回すか』である。

今回はそこを解決し、安心を提供し、モテる為に必要な『5つの会話術』を紹介する。

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見!『モテる5つの会話術』

女性 何を 話せば モテる 会話術

まず、その5つを紹介しよう。

①いったの法則
②クエッション・ダブルクエッション
③おかきの法則
④承認
⑤共感

この5つのポイントをうまく使って会話を回せれば嫌われる事はなくなる。

ちなみに、以前に述べたとおり、ほとんどの男性は嫌われている。

だから嫌われなくなった時点でかなり上位の男性に属する事になる。

まず①〜⑤までのステップを解説し、そこから会話例を出すのでついてきていただきたい。

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見『モテる会話術』①『いったの法則』

女性 何を 話せば モテる 会話術

【いった】とは、

い・・行きたいところ

つ・・着けているもの

た・・楽しかったこと

の頭文字である。

この内容の会話に女性は目がない。

だから、この法則からどれかをチョイスし会話を始めよう。

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見『モテる会話術』②『クエッション』

女性 何を 話せば モテる 会話術

質問がなければ会話が始まらない。

いったの法則からなにかをチョイスし質問し会話をスタートさせよう。

 

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見『モテる会話術』③『おかきの法則』

女性 何を 話せば モテる 会話術

【おかき】とは

お・・おいしい

か・・可愛い

き・・キレイ

の、頭文字である。

このフレーズが女性は大好きなのだ。

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見『モテる会話術』④『承認』

女性 何を 話せば モテる 会話術

【承認】とは、相手の意見を受け入れるという事である。

『そうなんや〜』

『うんうん〜』

『へぇ〜』

この時【頷き】を忘れてはいけない。

僕はモテる為に【頷き】で風を送れと教えている。(大きく頷きのリアクションをしたほうが相手に伝わるよという事。)

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見『モテる会話術』⑤『共感』

女性 何を 話せば モテる 会話術

最初に述べたが女性は自分の話を聞いてくれて『共感』してくれる、同じ考え方の人を探している。

女性は共感の生き物なのだ。

だから、共感をしてあげなければ女性の心に入り込むことはできず、モテることはない。

 

モテる5つの会話術を使った会話例

女性 何を 話せば モテる 会話術

今回は①いったの法則の「つ」つけているモノで②クエッションしてみよう。

男性:『〇〇ちゃんの着てる服可愛いね!(いったの法則)どこの服〜?(クエッション)』

女性:『GUCCIだよ〜』

 

そして、返ってきた答えに対して③『おかきの法則』でリアクションしながら④『承認』をおこなう。

男性:『そうなんや〜(大きく頷きながら承認)GUCCI可愛いもんね〜(おかきの法則)』

 

そして、②のクエッションに戻る

②のクエッションを繰り返すことを『ダブルクエッション』と言う。

ダブルクエッションとは前回質問した答えに対して、もう一度質問し掘り下げていくという意味。

ここで、また話題を変えてしまうと、質問内容が沢山の場所に無意味に散らばる為「会話下手やなぁ〜」と思われてしまう。

 

男性:『〇〇ちゃんはGUCCI好きなの??(ダブルクエッション)』

女性:『GUCCI大好き〜可愛いよね〜』

 

ここですかさず⑤『共感』をいれる。

男性:『俺もめっちゃGUCCI好きやわ〜(共感)』

そしてまた②のクエッションに戻る為今度は『トリプルクエッション』になる。

 

男性:『次ほしいアイテムあるの〜⁇』

女性:『〇〇の番組で石原さとみちゃんが着てたGUCCIのパーカーがほしいよ〜』

男性:『わかる‼︎(共感)あれ可愛いもんね‼︎(おかきの法則)』

また②クエッションに戻る。

ザックリではあるが基本の形はこのような流れになる。

 

この会話で、モテる準備は整った。

ここから男女のフィールドにエスコートしていけばモテる。

 

女性と何を話せばいいかわからない男性必見!『モテる5つの会話術』まとめ

女性 何を 話せば モテる 会話術

女性に質問し、返答に承認するという行為は、女性に『なんでも聞いてくれる優しい安心な人』という印象を与える。

そして、それをダブルクエッションで繰り返し会話する事で心の扉が少しずつ開いてくる。

そこに『共感』が入ると心の扉をパッカーーンと開けてくれるのだ。

ちなみに、共感を提供できると『楽しさ』を提供できる事になる。

地元が同じ、部活が同じ、誕生日が近いなどの共感を入れるだけでテンションがグッとあがり仲良く楽しくなった経験はないだろうか?

あれを意図的に巻き起こすののだ。

これであなたは、フェーズ②の目的である、安心安全で楽しい人になれた事になる。

そして今後、会話に困ることはなくなる。

おめでとう。

でも、あなたはモテる為に女性と対峙している。

今のままでは、ただの友達になってしまう。

次は、男女のフィールドに招待する会話術をお伝えする。

男女を意識させ、男女の関係になるよう会話でエスコートしよう。

次回をお楽しみに。

 

併せて読みたいモテるテクニック

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る