
女性にモテる基本の会話術はこれ⇒女性と何を話せばいいかわからない男性必見!『モテる5つの会話術』で理解した。
だが、もっとモテる為に会話術を教えてほしい。
そういう向上心の高いモテるべき男性の為に今回は記事を書いた。
だが、今回伝える会話術は、女性にモテる事はもちろん、男性にもモテる。
そして、ビジネスシーンでも応用が効く、知らなきゃ損なモテる記憶の会話術だ。
目次
『私との会話を覚えてくれている』と思わせモテる“記憶の会話術”
人と話していると、『よくそんな事覚えてるな』と、関心した事はないだろうか?
昔、困っていた友人に手を差し伸べた時の事を、『今でも感謝してる。』と言ってこられて、嬉しくて恥ずかしい気持ちになった事はないだろうか?
まだ、来店2回目のお店で『先日はありがとうございました。』と言われて嬉しかった事はないだろうか?
そう。
人は誰かに覚えられていると嬉しくなるのだ。
即ち、人のしてくれた事、話していた会話を覚えておき、次回会った時にそれを話せば、相手に喜ばれ、モテるのだ。
これが、記憶をしているとモテるという原理原則だ。
記憶力を駆使し、会話術として提供すれば、同性異性、老若男女問わず、モテる男になれるのだ。
ただ、全ての会話や出来事を記憶する事は難しい。
その為、ここをおさえて記憶しておけば、相手に喜ばれやすいよ。
というポイントがある。
『私との会話を覚えてくれている』を引き出す2つのポイント
おさえておかなければならないポイントは2つだ。
- 細かい情報、会話を覚えておく。
- やってもらった事を覚えておく。
ここさえおさえておけばモテる記憶の会話術が使える。
『私との会話を覚えてくれている』を引き出す為に、細かい情報を覚える
細かい情報、会話とはどういうモノだろうか?
それはその人にまつわる細かい事だ。
- その女性の家族構成
- その女性の着ている服
- その女性が育った街
- その女性が行きたい街
- その女性の好物
などである。
『その女性の』が、最初につけばOKだ。
他の細かい情報は全くその女性を喜ばせない為NGだ。
具体例を元に説明しよう。
良い具体例:『私との会話を覚えてくれている』を引き出す細かい情報とは?
- 『その女性はピンクの花柄のワンピースを着ていて、それがすごく可愛いと伝えたら喜んでいた。お母さんと一緒に買い物に行き買ったようだ。』
- 『その女性は母子家庭で育った。お母さんが作ってくれるオムライスが大好きで、マヨネーズと山椒をかけて食べるらしい。』
ポイントである『その女性の』詳細が記憶されている。
その為、『私との会話覚えてくれている。』と思わせられ女性を喜ばせる事ができるのでモテる。
悪い具体例:『私との会話を覚えてくれている』を引き出せない細かい情報とは?
- 『その女性と会話したのは、9月8日の19時46分で〇〇君と〇〇君が同席していて、ちょうどパスタが運ばれて来た時だった。』
その女性の事ではなく、その女性といた時に起きた、どうでもいい細かい出来事を覚えてしまっている。
『私との会話覚えてくれている。』とはならない為、無意味でしかなくモテない。
何の為に覚えているかにフォーカスしてほしい。
女性を喜ばせる為だ。
『私との会話を覚えてくれている』を引き出す為に、やってもらった事を覚える
やってもらった事とは、その人にされて感謝している事だ。
- 仕事の相談を聞いてもらった。
- 元気がない時に会って元気をくれた。
- 自分の笑顔を褒めてくれた。
- 自分の友達や同僚に礼儀正しい対応をしてくれた。
などだ。
こういう事を記憶して次回お礼を伝えたり、会話の中で使用する。
『私との会話覚えてくれている。』『そんなにありがたく思ってくれてるんだ。』と感じとられ、モテる。
【記憶術】:『私との会話を覚えてくれている』を引き出す
ちなみに、女性との会話を長期間、記憶をしておく事は難しい。
その為、スマホのメモ機能に書いておくのだ。
ラインの名前の横に書いておいてもいいし、スマホの電話帳のメモ欄に書いておいてもいい。
例えばこんな感じだ。
【記憶術】実例:『私との会話を覚えてくれている』を引き出す
ラインの名前
〇〇ちゃんA型36歳オムライス好き
電話帳のメモ欄
オムライスにマヨネーズと山椒をかけて食べるのが好き。
仕事で女性の意見を聞きたい時があり困っていたが、親身になって意見をくれた。
こんな感じで記録しておく。
記憶は難しいが、記録は簡単だ。
1分の手間でできる、超絶コスパがよいモテ術だ。
記録をしておき、次回会う前に見返す。
そして、その日に改めてお礼を言ったり、会話の途中で『これにはマヨネーズかけないの?』とか冗談を言ったりしてみる。
すると、『私との会話を覚えてくれている』と、喜んでくれるのだ。
実例:僕がよくやる『私との会話覚えてくれている。』を引き出す会話術
僕は必ず会話の内容を記録し、次回会った時、会話のアクセントとして使う。
僕は基本的には服装、見た目を褒める。
その中で一番喜んでいたり、食いつきがいいものを記録しておく。
女性によって、カバンにこだわっていたり、ネイルにこだわっていたり、ヒールにこだわっていたり、髪型にこだわっていたり様々だが、一番喜んでくれたモノを記録する。
そして、次回会った時に伝える。
『前回の赤とチェックのネイルも可愛かったけど、今回のイエローのネイルも可愛いね。
前回はチェック模様をこだわったって言ってたけど、今回はこだわりはどこなの?』
このような感じだ。
『私との会話覚えてくれている。』となり喜びと感動を与え、結果モテるのだ。
『私との会話を覚えてくれている』と思わせモテる“記憶の会話術”まとめ
女性との細かい会話の内容や、その人の身近な情報を記録する。
その記録を、記憶していたかのように次回、会った時の会話に導入する。
すると、『私との会話を覚えてくれている』となる。
『私との会話を覚えてくれている』という思いの裏には、喜びや感動がある。
喜びや感動をさせれる男はもちろんモテる。
その為『私との会話を覚えてくれている』を引き出せる男はモテるのだ。
毎回、会うたびに『私との会話を覚えてくれている』を引き出し、モテ続ける男でいてほしい。
併せて読みたいモテる会話術
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。