
初デート、どこまでOK?
男性は皆、その悩みを抱えながらデートをしてきた。
- 初デートでどこまでステップを踏むのが正解なのか?
- 逆に初デートでなにもしない事もNGなのか?
今回はその答えをデート回数別で解明する。
答え、攻略法を知ってしまえば、初デートで怖いものはない。
必ず初デートは成功する。
是非モテまくってほしい。
目次
初デート、どこまでOK?
結論から述べる。
初デートでは抱きしめるところまで進んでいただきたい。
逆に、初デートをして、何もしなければ、女性はとまどってしまう。
『引っ張ってくれない、リードしてくれない男性なのかな?』
と、思わせてしまうのだ。
引っ張ってくれない、リードしてくれない、男らしくない男性という評価を与えてしまうと、見切られてしまい2回目のデートはなくなる。
それに、何もないと女性は不安になる。
『私に、興味ないのかな?』
と、思わせてしまう。
不安を、意図的に演出するのは良いのだが、意図せず不安を与えてしまう男性は、もちろん嫌われる。
不安な場所は居心地が悪い為、一緒にいたいとは思えないからだ。
即ち、2回目のデートはなくなり失敗に終わる。
初デートでどこまでOKかの答えは
【抱きしめるところ】
までだ。
初デートで抱きしめるタイミングは「別れ際」
ちなみに、抱きしめるタイミングは「別れ際」だ。
次のデートの予定を確約し、別れ際に『ギューしていい?』と、目を見て言ってみよう。
照れて何も言わない女性を抱きしめ、『じゃあ、またね。』と、言ってサッと帰ろう。
粘らないところがモテる男の条件だ。
抱きしめる流れ、シチュエーションの作り方は別記事で詳しく解説してある。
⇒初デートプラン完全マニュアル『最適時間・場所・会話』←【成功確定】
2回目のデート、どこまでOK?
2回目のデートではキスをするところまで進んでいただきたい。
先程お伝えしたように、発展がなければ女性に不信感を与えてしまう。
初デートで抱きしめたのであれば、2回目はキスくらいまでは発展しておかなければ進むペースが遅すぎる。
女性はデートを許可した時点で関係性が発展することを望んでいるのだ。
2回目のデートでのキスのタイミングは「別れ際」
初デートの時と同様に、次のデートの予定を確約させる。
その後、『チューしていい?』と、目を見て言おう。
照れて何も言わない女性に、『いや?』と、追い討ちをかける。
首を横にふったり、『嫌じゃないよ。』という言葉を確認してから、少し微笑んでキスをしよう。
そして、また目をみる。
『じゃあ、また今度ね。』
と、サッと帰ろう。
初デートと同様に、モテる男は粘らない。
2回目デートでどこまでOKかの答えは【キスをするところまで】だ。
キスができるデートの方法は別記事で書いている
⇒童貞が初キスをするタイミングは『2回目のデートの別れ際』がベスト
3回目のデート、どこまでOK?
3回目のデートはセックスをするところまで進んでいただきたい。
逆に、ここで、しっかりゴール(セックス)を決めておかなければならない。
ゴールを決められない選手は交代させられる。
すなわち、フラれるのだ。
だから、3回目のデートではゴールが決められるシチュエーションのデートを段取りしよう。
3回目のデートプランは、ディナーからのバーに行き、関係を深めてからホテルに行く。
ここの一連の流れはこの記事に詳しく書いてある。
是非参考にしてほしい。
⇒ホテルに誘って大丈夫か?女性に気づかれずテストする2つの方法
そもそもデートプランがわからない場合はこの記事で詳しく書いている。
⇒準備中
セックスの仕方がわからない場合はこの記事で説明している。
⇒準備中
なにはともあれ、3回目のデートでどこまでOKかの答えは【セックスをするところまで】だ。
注意点:デートで何も進展がないとフラれる
恋愛経験があまりない男性に多いミスがある。
それは、何もしなさすぎるという事だ。
ゆっくりと確実にフラれる。
説明では、初デートから3回目のデートまで、ステップアップがあった。
何らかの進展がない恋愛は炭酸の抜けたソーダと同じだ。
女性からすれば、『求めていたものではなかった。』と、判断され、捨てられてしまう。
すなわち、フラれるのだ。
それはよくない。
その為、デートの回数を重ねるたびに説明したようなステップアップを必ず意識してほしい。
これは、付き合ってからや、関係が長く、深くなってからも同じである。
マイルドにステップアップがない関係は退屈で仕方がないのだ。
ちなみに付き合ってからだと、【お泊りデート→日帰り旅行デート→宿泊旅行デート→同棲】などがステップアップになる。
これを意識して女性にモテるデートができる男になってもらいたい。
著者の経験則:初デートで全て済ませてもよい。
僕の経験則になるが、正直、初デートでどこまでOKか?と、気にしているのは男性だけだ。
女性は全てその日に済まされる覚悟はでデートに来てくれている。
むしろ、覚悟ができているからこそ、デートに来ているのだ。
すなわち、デートがOKな時点で勝ちゲームなのだ。
その状態でフラれるという事は、デートの最中、どこかでミスをしている。
フラれてしまう人は、なぜフラれたのか徹底的に分析し改善策を打とう。
結局、恋愛もデートもPDCAが必要になる。
話が逸れてしまった。
女性は初デートをOKした時点で、最後まで済ませる覚悟で、そこにいてくれる。
だから、恋愛上級者になれば、どこでゴールを決めるのかは自分で決めてよい。
初デートで全て終わらせる事もあるし、あえて、焦らす。
という事もありえる。
焦らした方が熱狂的な恋愛になる事が多いのだ。
あえて、ライバルを出現させる事もある。
恋愛上級者になれば更に熱い、熱狂的な恋愛が待っている。
恋愛上級者のテクニック、嫉妬で恋愛を加速させる方法。
⇒【モテる方法】女性を虜にする男は嫉妬を利用する←【知らなきゃ損】
まとめ:初デート、どこまでOK?回数別ボーダーライン
上記のような方法で、ステップアップしていけば、嫌われる事はなく、恋愛はうまくいく。
- 1回目でハグ
- 2回目でキス
- 3回目でセックスだ。
初デートに来た時点で、その女性は抱かれる覚悟がある。
と、いう事を肝に銘じて、その気持ちをくんだデートにしよう。
あなたはすでに、モテている。
初デートは必ずうまくいく。
併せて読みたいデートのテクニック
コメント
-
2018年 11月 15日
この記事へのコメントはありません。