- 2019-1-13
- テクニック, ビジネスで使えるモテ学
- コメントを書く

部下を持つ、マネージャーやチームリーダー、部長や経営者は、部下のヤル気・モチベーションに対していつも悩みを抱えている。
『部下のモチベーションを上げたいけどなかなか上がらなくて困っている、、、。』
『部下がヤル気をもって仕事に取り組んでくれたら、抱えている仕事もすぐ終わるのにな、、、。』
なんて事を部下を持つ上司は皆思っているのではないだろうか?
モチベーションアップに対する全ての悩みを1つの答えで解決する事はできないが、今回の記事で紹介する方法は必ず部下のモチベーションアップに繋がる。
そして、何より労力に対するコスパがよい。
是非、部下にもモテて仕事の生産性を上げていただきたい。
1日1ポチ応援お願いします!!
にほんブログ村
目次
部下のモチベーションを上げる「声かけ」
部下への声かけのパワーは自分が思っている以上の効果を発揮する。
そして、それはマイナスにもプラスにも働く。
だが、意外や意外、皆その、一言の声かけに重きを置いていない。
これほどもったいない事はないし、重きを置いていないからこそ、無神経な一言で逆に部下のモチベーションを下げてしまっている事もある。
そして、男女の部下がいるのに同じ声かけをしている上司も要注意だ。
男女は別の生物であり同じ声かけで両者のモチベーションが上がる事はないのだ。
それでは、どのようにすれば10秒の声かけで男女のモチベーションアップができるのか見ていこう。
男性のモチベーションが上がる声かけ
男性は大きい規模の話が好きだ。
- この仕事で業界トップになろう!
- これが達成すれば地域でNo.1の企業になるぞ!
- 西日本でNo.1の成績を目指そう!
- 日本一お客様を喜ばせる会社にしよう!
- アジアで天下を取るぞ!
- 世界が驚く事になるぞ!
男性には大きい規模の声かけをしたほうがモチベーションが上がりやすい。
だから10秒の声かけの中に『日本の為に』などというワードをいれてみよう。
それだけで男性はモチベーションが上がる。
10秒で終わる事だから是非試してみてほしい。
得する事はあっても損をする事はない。
女性のモチベーションが上がる声かけ
女性に対する効果的な声かけは男性とは真逆になる。
世界規模、日本規模ではなく家族規模、チーム規模の声かけをするようにしよう。
- 今日の仕事終わったらみんなでスイーツを食べに行こう!
- このプロジェクトが終わったら家族をディズニーランドに招待します!
- 今日は家族とのディナーを楽しんでもらう為に1時間早上がりにします!
などだ。
規模を家族やチーム単位にすると、女性はイメージがしやすくモチベーションが上がる。
こちらも、得する事はあっても損する事はない。
是非是非実践してみていただきたい。
まとめ:【男女別】部下・後輩のモチベーションを10秒の声かけで上げる方法
ポイントは
- 男性は日本規模
- 女性は家族規模
このワードをいれた10秒の声かけをする事で効率的にモチベーションをあげる事ができる。
そして、そのように、人の心がわかる上司はモテる。
モテる事は仕事の成功にも繋がるのだ。
モテて仕事も恋愛も成功させていただきたい。
あとがき:モテる事は仕事の成功を助ける
恋愛解体新書は人にモテるというテーマに絞ったコンテンツでできている。
人にモテる事で恋愛、異性問題を解決する為だ。
だが、恋愛以外でも人にモテる事は使えるのだ。
ビジネス、ご近所付き合い、子育て。
様々なシーンでモテる事は、豊かな人生構築の手助けになる。
様々なシーンでのモテ方を今後も提供し読者の人生の豊かさに貢献できればと思う。
1日1ポチ応援お願いします!!

にほんブログ村
▼「部下・後輩にモテる」関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。